7つのこだわり

医療・福祉のスペシャリストを育てるため、実践、資格取得、就職はもちろん、卒業後まで徹底サポート。
そんなこころのこだわりを7つ紹介します!!

こころ医療だからできる
経験豊富な教員によるトレーナー活動

「2020東京オリンピック」派遣

2021年8月に開催された「2020東京オリンピック」に、理学療法科教員の大石勝規先生が派遣されました。全国13万人の理学療法士の中から、スポーツに専門性を持っている理学療法士が選ばれ、大石先生は、選手村にて各国のアスリートやスタッフのケガの対応やテーピング、スポーツマッサージなどのサポートを行いました。普段からプロや高校のラグビーチームのトレーナーとして活動しており、その経験が評価されています。

長崎新聞記事(2021年9月16日)

スポーツトレーナー
将来、スポーツ分野で仕事をしたいと思う学生は増えています。「スポーツトレーナー」として働くためには、医療系の国家資格の取得が必要です。なぜなら医療系資格が無い場合には、選手の体に触れることができず、試合中の急なケガへの対応などができないのです。加えて、ケガを抱えたまま状態を維持することなどが求められる場面も多く、医療系の高い知識と技術は不可欠な要素となります。

ココサポ(Kokoro Trainners Club)
スポーツ分野で活躍したい学生のために、現場に入って実践的な経験ができる「ココサポ」というトレーナー活動があります。「ココサポ」では、高総体や社会人スポーツ大会などのスポーツイベントに参加し、さまざまな競技で活動しています。在学中から現場を知ることは学生にとって貴重な体験であり、授業では知ることができない経験になります。

医療系総合学校としての活動
「ココサポ」では、理学療法科以外にも、スポーツ柔整科やスポーツ鍼灸科の経験が豊富な教員が引率を行い、各学科の専門性を生かした現場指導をいたします。他学科の専任教員の技術を知ることで、将来ダブルライセンスやトリブルライセンスを取りたいと思う学生は多くなっています。

スポーツ現場に活かせる複数の国家資格を取れる学校だから、
さまざまなスポーツ現場で実践的な経験を積める!

社会人の方必見!
補助金で授業料が168万円給付されます

鍼灸科(長崎校)&スポーツ柔整科(佐世保校)対象
働く方のキャリアアップを支援する「専門実践教育訓練給付金」の対象校となっています。経済的な理由で進学を断念していた社会人の方はぜひご利用ください。

「職業実践専門課程」として認定を受けています

「職業実践専門課程」とは…
企業と密接に連携し、実務の知識・技術・技能を身につけることができる職業教育に取り組む学科を、文部科学大臣が認定したもの。

より将来につながる、専門学校選びの指標になります

■企業と密接に連携

カリキュラムを企業と編成
企業などが参画する「教育課程編成委員会」がカリキュラムを編成。

演習・実習形式の授業を実施
企業などと連携して、演習・実習などの授業を行います。

教育研修で教員の実力もUP
企業などと連携して、最新の実務や指導力を実習する教育研修を実施。

その学科・コースでの学びで、より実践的な
職能が身につく

学校情報・評価を開示

評価によって学校・授業の質を向上
企業など学校に関係する外部委員が参画し、学校の評価を行います。

HPで授業内容などの情報を公開
授業内容や教員について明確にするため、情報をHPで公開しています。

より充実した情報をもとに、納得のできる学校選びができる

自宅からの通学を可能に
するサポートが充実!

●長崎校

・全学科授業開始時間に合わせてJR浦上駅からスクールバスを運行  無料 
・南島原市の有家から本校まで島原地区からの自宅通学を可能にするスクールバスを運行  有料 

●佐世保校

車での通学が可能!提携駐車場完備  有料 

ICT教育を導入!スマホコンテンツで空き時間に国家試験対策が可能。

2019年導入後、全国模試1位を2名輩出。
2019年度から理学療法科でスマホコンテンツを導入しており、国家試験の過去問や苦手教科の復習に利用しています。隙間時間を有効利用でき、導入後、全国模試上位者を何名も輩出しています。
※2022年度タブレット教育を理学療法科で導入。

業界との強いつながりがあり、就職への
バックアップも万全。

納得できる就職
各業界で経験を積んだ専任講師と実際に現場で働いている非常勤講師が、多くの企業や施設と強いパイプでつながり、良好な関係を築いています。個別面談や職場見学なども実施し、納得できる就職をサポートします。

学内での就職説明会
病院や施設、企業の人事担当者による合同就職説明会を実施。業務内容や募集要項のほか、業界が求める人材などの話を直接聞くことができます。この説明会が就職や国家試験へ向けた意欲向上にもつながっています。

卒業後のスキルアップ・キャリアアップも応援!

卒後セミナー・勉強会
卒業後の情報収集や自己のレベルアップ、技術力の更なる向上を目的に、第一線で活躍されている講師によるセミナーや勉強会を実施しています。

再進学サポート
卒業後のスキルアップのため、新たに本校に入学する場合は、学費減免や既修得単位の履修免除などのサポートを受けられます。

生涯バックアップシステム
在学中だけでなく、卒業後もキャリアアップに合わせて転職したい人や再就職したい人など、いつでも就職活動をサポートします。


株式会社Kokoro Human Stageでは医療・福祉に特化した職業紹介事業を行っております。