1年生の後期の灸実技の試験が無事に終わって、現在、いろいろな灸法を体験中です![]()
今日は「箱灸(はこきゅう)」![]()
箱は板ではなく、今回は厚紙にアルミホイルを巻いたお手軽箱灸を作製しました![]()

網として使う茶こしの中に入れるもぐさも学生が作ったお手製です

コンパクトサイズですが、熱量は強く、冷えがあるところを広くじんわり温めます![]()
もぐさならではの温かさを実感できたようです![]()
1年生の後期の灸実技の試験が無事に終わって、現在、いろいろな灸法を体験中です![]()
今日は「箱灸(はこきゅう)」![]()
箱は板ではなく、今回は厚紙にアルミホイルを巻いたお手軽箱灸を作製しました![]()

網として使う茶こしの中に入れるもぐさも学生が作ったお手製です

コンパクトサイズですが、熱量は強く、冷えがあるところを広くじんわり温めます![]()
もぐさならではの温かさを実感できたようです![]()