壱岐のこころ

岩永学園グループ 電話番号
homeボタン 入居申込み
  • 法人情報
  • 情報公開
    • 情報公開
    • 法人情報
  • サービス内容
  • 年間情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス

ノーリフティングとケア 介護リフト

入居2025.11.12

ロボット活用研修を行いました。

前回に引き続き介護のおけるロボット活用について学びました。

 

今回のテーマは「ノーリフティングとケア」でした。

 

みなさんはノーリフティングとはどのような取り組みかご存知でしょうか

よく知られている物として

持ち上げない・抱え上げない介護技術ではなく、現場から腰痛に繋がる恐れのある抱え上げ・持ち上げなどの身体的な負担となる業務やケアを廃止して、職員が安全に働くための取り組み。

じつは

ケア現場だけで行う取り組みではく、職場で働く職員全員が安全に働くための取り組み。

を指しています。

介護現場だけでなく働いているすべての人に関わりのあるものです。

 

保健衛生業の腰痛発生の現状という腰痛に関する年度ごとにまとめられたグラフを見ると、介護業界だけ異常に腰痛発生件数が増加している状況です。

こちらを改善するには厚生労働省からも発表されている持ち上げる重量を移乗しない。なのですが現実は厳しいものです。

 

こちらを改善するには今回研修があったスライドボードの使い方

機械を使用した介護リフトが役に立ってきます。

壱岐のこころでは条件はありますが、介護リフトを使用しています。

 

ご利用者様、ご家族様が安心に感じられ、職員にも安全に使用できるものであり、今後も継続していきたいと考えています。

 

  • サービス内容
  • 入居者募集
  • 求人情報
  • リンク集

教育事業

  • こころ医療福祉専門学校
  • こころ医療福祉専門学校佐世保校
  • こころ医療福祉専門学校壱岐校
  • Kokoro College Japan

介護事業

  • 介護付き有料老人ホーム こころのしろ
  • 特別養護老人ホーム 壱岐のこころ

人材支援事業

  • 株式会社 Kokoro Human Stage
  • こころ医療介護事業協同組合

関連リンク

競輪とオートレースの補助事業 (新型コロナウイルス感染症の拡大防止策)補助事業

社会福祉法人 壱心会

〒811-5544 長崎県壱岐市勝本町布気触948番1 0920-43-0107

Copyrightc 2015 ISHINKAI, all rights reserved.